コンテンツへスキップ

綺麗に髪をのばしたい時のヘアケアとは?

髪の綺麗な人に憧れて髪を伸ばしてみる!

月別アーカイブ: 2月 2021

  • ホーム 2021
  • 2月

痩せれなかった私の必勝法教えます!

私は金融関係で働く28歳OLです。

幼い頃からスポーツをしてきたので、太り方さえわからなかった私ですが、社会人になってパタリと運動を辞め、なんと2年で7キロ太りました。ほとんど毎日自炊をして、3食バランスよく食べているし、間食も無し。元々量も多くは食べられないし、母はふくよかな人なので、遺伝もあるし太る体質なのだと半ば諦めていました。

週2回ヨガをやってみたり、半身浴してみたりと努力してみるものの、特に成果はありませんでした。むしろ行動している自分に満足して、おやつを食べたりしていました。写真に写る自分が大きく見えて嫌だけれど、何をしていいかもわからず、すごくデブと言うわけでもないし、、、なんて結局放置していました。

しかし、私にも変わらなければならない転機が訪れました。プロポーズされ、半年後に結婚式を挙げることになったのです。ドレスの試着をしてみて、心から思いました。

http://www.isaga2017.com/

彼のために綺麗にドレスを着たい!

ドレスが入らなかったわけではないし、両親も綺麗よと言ってくれました。でも、痩せてる自分を知っているからこそ、今の自分が醜いと感じました。

目標は体重を落とすことではなく、ドレスから出る部分を痩せることです。なので、毎日体重計に乗って一喜一憂することはありません。寒暖アレルギー持ちのため、ランニング、ウォーキングは肌が痒くなり続かないと考え、家の中で出来ることを始めました。

1.肘付きプランクを2分(休憩あり)

2.半身浴中に二の腕を5分マッサージする

3.二の腕ひねりを1分(好きな曲をかけながら)

4.なるべく多く水を飲む

これを3ヶ月続けた結果、体重は3キロほど落ち、二の腕、お腹周りにも目に見える変化が出ました。埋もれていた鎖骨が目視で確認できるようになり、水をよく飲むせいか、お通じも良くなったため、ぽっこり出ていた下腹部も無くなりました。

成果が出始めてからは楽しくて、自然と炭水化物を抜いたり、野菜メインの生活をしたりと工夫して痩せられるようになりました。

ドレス姿を見た彼が喜んでくれるのが今から楽しみです。いつか痩せなきゃ。ではなくて、今やろう!と思うことが出来た自分を褒めてあげたいです。20代のうちは痩せやすいと言われていますし、迷っている方がいたらぜひ、一緒にダイエットしましょう!

  • 28 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

他人の髪質が羨ましい

髪質

それは誰もが1度は悩んだことがあるのではないだろうか。

もっと軟らかかったら、

直毛だったら、

色素が薄かったら、などなど

悩み始めたらきりがない。

かく言う筆者の場合、生まれつきの天然パーマであり、毛量が多く剛毛。

猫っ毛といえば聞こえはいいかもしれないが、小学生のころから強制縮毛をかけ続けている身としてはサラサラストレートヘアが何とも羨ましくて仕方がない。

人にもよるかもしれないが、私はうねり具合が酷いため、ショートヘアができない。幾度となく調整しようとしたが、まず鎖骨より短くしようとすると美容師さんに止められる。何度か鎖骨くらいの長さにしてみたが3ヶ月程度に1回は強制縮毛が必要になった。ロングの時は半年は持ったので中々痛い出費だ。

また、元々の髪質が傷みやすいらしく、加えてカラーも施しているので指どおりがバサバサだ。ブリーチに憧れもあったがこれは流石に断念した。

透明感のある髪色に何度憧れただろう。

プレミオールスターターセットの効果と私の口コミ体験談!

こんなわけで毛室が細く、直毛のサラサラ髪をとてつもなく羨んでいた私だったが一つだけ得していると思ったのはパーマがかかりやすいこと。

一度だけふわふわパーマに憧れてかけたことがあるのだが、この上なくかかりやすくふわふわどころかくるっくるになってしまった。

それを聞いた友人からはさぞ羨ましがられた。

その友人はサラサラ直毛のためほとんどかからないという。

1回だけではだめで、最低でも2回、できれば3回は強めにかけないと効果がないのだそう。またそれでも数カ月でとれてしまうのであきらめたそうだ。

言うまでもないが、日々のカールアイロンは意味をなさず、買ってはすぐに捨ててしまったそうだ。

そういうわけで悩んでいるのは自分だけではないということ、

自分が持っている悩みを羨ましいと思っている人もいるということ、

私はこの髪質と仲良くやっていこうと思った。

  • 28 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

ダイエット中の食事は「ベジファースト」を意識して

 食事をする時、どのおかずから食べていますか?http://lidho-ci.org/

 ダイエット中は食事のメニューを見直すことも大切ですが、実は太りにくい食べ方というものがあります。

 それが「ベジファースト」。「ベジ(野菜)」を「ファースト(最初に)」、という意味です。

 これは、野菜(サラダや汁物)→タンパク質(肉や魚、大豆食品)→炭水化物(ご飯や麺、パン)と、糖質の低い順にゆっくり噛んで食べるだけ。野菜の食物繊維が糖質の吸収をゆるやかにし、血糖値の上昇を防いでくれます。

 この効果は医学的にもきちんと証明されており、糖尿病患者の方の食事療法として取り入れられる事もあるそうです。

 空腹状態でいきなり糖質の高いご飯やパンを食べると、体内の血糖値がグンと上がります。

 この高血糖状態を膵臓がもとに戻そうとする時、かわりに脂肪を蓄えようとしてしまうんです…。

 せっかくダイエットのために健康的なメニューに変えたのなら、より効果的な食べ方で栄養を摂らないともったいないですよね。

 すぐに始められるとても簡単な方法ですので、ぜひ今日から「ベジファースト」を意識して食事してみてください!

  • 28 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

ゆる糖質オフで6キロ減!

昨年4月、緊急事態宣言が発令され、元気いっぱいの子どもたちと家に閉じこもることになりました。いつ自粛が終わるのか分からない中、目標もなく毎日を過ごすことに疲れ、この機会にたるんだ体を少しでもなんとかしようと思い立ちました。

http://tomurai.main.jp/

それまでの私は、朝パン昼パスタ夜どんぶりと糖質まみれの食生活。しかも1日数杯のカフェラテにおやつまで完食していました。10年で10キロ太りました。今思うと太って当たり前ですが、当時は育児も仕事も忙しく疲れ切っていて、なぜ太るのか疑問でした。

緊急事態宣言が出て買い物回数も減らす様にし、家にあるものでご飯を食べる様になりました。子どもたちにはキチンと食べさせるものの自分の食事にまで気が回らず、具沢山スープなどで済ませ、炭水化物の摂取が自然に減ると気づいたら1キロ減っていたのです。

それを見て食生活の改善の必要性に気づき、主食は1日1回まで、その代わりに野菜を沢山食べるとゆるいルールを決めました。パスタやうどんはこんにゃく麺に切り替え、パンは糖質カットパンにしました。白米は食べていましたが、1日1回まで。おやつはナッツやバランス栄養食など、自分の食欲が欲しているものだけを食べ、量より質を重視しました。

割とゆるいルールだと思いますが、3か月で6キロダウン。その後普通の食生活にしていますがリバウンドありません。疲れにくくもなったので、自然と糖質を制限するようになりました。糖質も全く取らないのはよくないと思いますが、現代は糖質で溢れているんだなぁと感じ、これからもゆるゆる続けていこうと思っています。

  • 25 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

長年の薄毛の悩み

中学生の頃からずっと薄毛で悩んでいました。父親は若くしていわゆるハゲ、母親も髪にボリュームのある方ではありませんでした。思春期頃になると同級生や周りの子達も髪型をオシャレにしていました。わたしもそんな髪型に憧れてセットしてみても、同じような髪型になりません。
http://www.sefmalaga2016.com/

仲の良かった子にセットのやり方を聞いたり同じ整髪料を使ってみてもダメでした。結局髪のボリュームが少ないことに気づき諦めました。それから中学、高校とオシャレとは無縁の同じ髪型でずっと過ごしました。わたしはオシャレになってはいけないんだな、そんな風に思いました。

社会人になると仕事で忙しかったり、そこまで髪型のことを気にすることは少なくなりました。月並みに恋愛もできるようにはなりました。30歳を越えたくらいにいつも通っている美容院で仲のいい店員さんから「少し髪のボリュームが少なくなってきましたね」と言われ、その言葉が心に残りまた薄毛のことを気にし始めるようになりました。

それから髪にいいシャンプーを探し、自分に合ったものを見つけることができ、今ではそれを愛用しています。美容院の店員さんからも「髪キレイになりましたね」と言われ、今では感謝しています。あとは結婚相手を見つけることです。理想は将来子どものことを考えて髪のボリュームが多い人です。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • 育毛

歳をとってホクロが増えて悩み始めました

私は55歳になる製造業でエンジニアをしている男性です。シロイストは評判以上?

私の悩みは、ホクロが多いことです。

若い頃はそんなにホクロはありませんでした。しかし、40歳を超えた頃からでしょうか、小さな黒子が増え始め、それから、10年くらい経つと、小さなホクロが大きくなってきたのです。肩や胸などにもホクロができ始めましたが、一番厄介なのは、顔のホクロです。まず第一に、見た目が良くありません。女性であればある意味チャームポイントになることもありますが、男性の場合はホクロがあっても全くいいことはありません。

特に、おでこの真ん中にホクロがあるので、まるで、仏様のようでみっともなくて恥ずかしい毎日を送っています。そして、ホクロが男性にとって困るという事例として、ひげ剃りが大変困るのです。ホクロを避けて髭剃りを当てなければならないのです。もし、ホクロにシェーバーの歯が当たってしまうと、即出血です。

そして、ホクロを避けながら髭剃りをするのはとても難易度が高く、ホクロの周りのヒゲを剃り残してしまうことも多いのです。。ひげ剃りはとても慎重に行わなければならないため、いつも朝に長い時間を消費してしまっています。ホクロがなければ、あと15分は寝ていられるのではないでしょうか。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

歯を磨いていくことがいかに大事か

歯と言うものが、どれだけちょっと放っておいただけでも汚くなってしまうのかと言うところから、考えておかなくてはいけないことなのではないかと思います。

キラハクレンズの効果を徹底検証!

まず何か食べたあとに磨くのが当たり前で

一日一回だけではいけないわけです。

これがまず守れていない人が多くて、1日1回ならいいだろうと思ってやっている人もいると思います。

「ハブラシというものは」

歯を磨くのに使用する小さなブラシである。歯磨きに使う小さなブラシ。自然の歯あるいは入れ歯を磨くのに使う。漢字で表記する場合は「歯刷子」。

一般的な製品は柄の先端の片側に数十本ごとに束ねられた繊維が複数植えつけられていて、その摩擦によって歯垢などの汚れを落とす。 歯ブラシは先端から植毛部、頚部、把柄部の3つの部分からなり、さらに植毛部の上方をつま先、下方をかかとという。繊維の束は列状に配置されており、一般的な3列植毛のほか、6列植毛、5列植毛、4列植毛、2列植毛、1列植毛のものもある。毛先の形状にはラウンドカット毛と超極細毛がある。毛切りには平切りのほか山切りなどがある。

長く使っていると繊維が曲がって毛先が開き、歯磨きの効果が落ちるため、取り替えの時期となる。歯磨きに使用出来なくなると、風呂場のタイル目や排水溝など身の回りの細かい所などの掃除に使用する場合もある。ペット用の歯ブラシもあり、犬用のものでは大型犬用・小型犬用などがある。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • 口臭

あああー!!こんな顔だったんだね?!

ある証明写真を撮るために久しぶりのフルメイク。効果あり?ビマジオの口コミ評価や一番お得な通販サイト情報を暴露します!

口紅を塗るのも一年ぶり。コロナになってから、接客業をしてるけれど毎日マスクなので上半分だけ簡単にメイク。鏡の前で自分の顔と向き合う時間も短くなった今日この頃。口紅一年使わなかったなー。捨てないで良かった。証明写真を撮りに自動の証明写真購入ボックスへ。

撮りなおせるのは四回まで。納得いかないままプリントしました。印刷されて出てきたのは…ぎゃーっっ!!こ、こんな顔してたんだ、私。泣きたくなりました。もともとから気にしていたシミソバカスはファンデーションでも隠しきれずに、そのせいか全体的にくすんで見えちゃう。それにハリがなくなってるので頬がたるんでる。

マスクしてるせいで表情筋もあんまり使ってないもんなー。

おまけに目のしたのたるみがひどい!疲れきってるようにしか見えないわー。マスクしてると顔ほとんど隠れてるし、仕事中に御手洗い行ってもマスクしてるからマスクの顔しか見てないし。一年のうちにこんなに劣化している自分の顔にショックで仕方ありません。いつまでも若くないとは言えどもこんなになってたとは!あー、ヤバい。せめてこのシミとほうれい線と目の下のたるみがなければー。もうもとには戻らないのかなあ。悲しくてしかたありません。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

ドラッグストアで驚いた彼氏の発言

しばらく前に彼氏どドラッグストアへ買い物に行った日がありました。
当時、彼氏は一人暮らしを始めたばかり。

http://www.bjornjonas.com/

もともと一人暮らしをしたことが無い人だったので、
いざ暮らし始めたら「あれが足りない!これも買わなきゃ!」と思う物がたくさんあったようです。

お風呂洗剤やキッチン洗剤を見て回ったあと、
まだ時間があったのでスキンケアのコーナーに立ち寄りました。
特に何を買うわけでもなく、ぼんやり商品を見ていた私。
スキンケア用品は新商品が出ることが多いので、それをチェックするのがとても好きです。

するとそこで彼氏から衝撃の発言がありました。
「あ、これいいんじゃない?開いた毛穴に効くって書いてあるよ」と言ったのです。
私は彼氏に肌トラブルについて相談したことはありません。
ましてや、「開いた毛穴が嫌なの~」なんて一言も言った覚えは無いです。

顔と顔が近い位置にあった時に「毛穴が開いてるな!」と思っていたのだと知りました。
そして、そんな形でそのことを私に知らせてしまう彼氏はなんだか残念。
「だからこの人はモテないんだな」と思いました。

その時彼氏には「あー、そう」となんともない返事をしただけで終了。
夫となった今でも、無神経な性格は当時と変わっていないです。

  • 20 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

産後のお肌をなんとかしたい!

こんにちは。4歳児と2歳児を育てる出来るだけ手抜きをしたい主婦です。

産後って、自分のことより赤ちゃん優先になりますよね。私も一生懸命育児してました。自分の顔を鏡で見ることもあまりなく…

ある日、鏡のなかの自分を見て、えっ⁈

近づいてよく見ると、シミが増えたうえに色が濃くなり目立つ!クマも出来てるし、肌も乾燥してザラザラしてる…やばい、自分の顔やばい!

完全に自分のズボラの責任です。

これは、なんとかしなくては!

けど、お金はかけたくない。かつ、楽チンに出来るものを。

とにかく保湿をしようと、今までお風呂上がりに子どもの保湿やら着替えやらの間に、乾いてしまった顔、もういいや、後で…と思っていたところを、出来るだけ早く自分の顔も保湿する!と意識してみたり、

紫外線大敵ということで、家の中で過ごす日も日焼け止めをつけてみたり。

効果はよく分からないまま、ある日、テレビでヘアメイクさんの特集番組をしていました。

その方が洗顔の代わりに、ホットタオルを顔にあてるということをしてらっしゃいました。

ホットタオル自体は以前も行ったことはありますが、簡単だしやってみよう!

nicoせっけんは効果あり?

ということで早速、タオルを水で濡らして絞り、レンジで1分チンします。

そのままだと熱すぎるので、タオルのタグを持ってちょっと振り回すと、いい感じの温度になります。それを顔にかぶせる。

き、気持ちいい…

毛穴が開いていく…

ついでに耳の裏側や、首も軽く拭き拭き…

とてもさっぱり。

そのあとすぐ保湿。

2年くらいこの方法使ってますが、お金も抑えられ、楽ちんです。

肌の調子もいいような気がします。

子どもたちもこの方法です。

こびりついた目やにもとれやすいです。

朝の忙しい時間帯に、うちはこの方法でうまく回ってると思います☆

  • 17 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

年齢によって変わる肌の悩み

10代の思春期頃から気になりだしたお肌の悩み。中学生の頃は、水やお湯で顔を洗うだけだったのでおでこを中心にニキビができ始め、気になってつぶしてしまっていたので不衛生でどんどん増えてしまいました。

モイスポイントの効果を辛口評価!

また、全くケアの仕方なども知らなかったので、皮膚科で貰った薬を塗るだけでした。高校生になると、BBクリームやコンシーラーを使って隠すことに一生懸命でした。洗顔をすることは雑誌で知り使っていましたが、きちんとお肌の事を理解していませんでした。

20代では、ニキビに加えて乾燥・毛穴の開きが気になり出しました。一人暮らしで食生活が乱れ、人間関係やバイトのストレスがお肌に出ていたと思います。その頃はクレンジングや洗顔、敏感肌用の化粧品を使い少しはお肌を労わっていました。また、アウトドア派だったので海やキャンプで日焼けをしたりもしていました。

30代になってからは、食生活を変えサプリメントや運動を始めて健康的になったので肌荒れはだいぶ良くなってきました。しかし、10代のニキビ跡や20代の日焼けがシミになってあらわれてきました。今は、美容クリニックに通い治療をしています。10代の頃からきちんとケアをしておけばよかったと後悔しています。お肌に良いこと事を理解していれば、お金をかけずに綺麗なお肌が保てます。これから40代・50代とお肌の老化ときちんと向き合っていきたいです。

  • 17 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

顔の肌に関しての悩み

私は顔の肌に関する悩みを多く持っています。

一つ目はほうれい線です。

ほうれい線があるだけで見た目の年齢がぐっと上がってしまうのが若い頃からの悩みです。

10代の頃からすでにほうれい線があったので、10代の頃から老け顔と周りから言われ、時には実際より15歳以上年齢を上に見られたこともありました。

ラントゥルース

二つ目はニキビです。

こちらも10代の頃からずっと悩んでいます。

ニキビができやすい体質なのかわかりませんが、スナック菓子を食べようものなら翌日にはほぼ確実に顔のどこかにニキビができてしまいます。

ニキビを潰すクセもついてしまっていて完治するのにどうしても10日以上かかってしまいます。

三つ目は毛穴です。

毛穴はここ数年で気になりだしたことです。

毛穴の汚れ自体は洗顔フォーム等でキレイにできるのですが、

毛穴自体が広がって、なおかつ垂れてきているように感じます。

「毛穴が垂れてくるとこんなにも老けた顔立ちになってしまうのか」と正直ここ数年での一番の悩みです。

私は男なのでそんなに気にする必要はないと言われてしまいそうですが、

気になりだしたら止まらない性格なのでどうしても悩みとして受け取ってしまいます。

若い頃はとにかく顔洗っておけば大丈夫だろうと思っていましたが、

今思えば若い頃からちゃんとケアしていればここまでならなかったのかもとも思います。

  • 10 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

ダイエットは頑張ることになりますが

ダイエットというのは頑張ることが必須です。楽にできるダイエットというのがないわけではないのですが、なかなか難しいことではあります。楽しめたらよいわけですが、そうしたダイエットのやり方というのはかなり限定されていると言えるでしょう。ではどんな方法があるのか、といえばそれはスポーツです。

http://www.ciss-paca.org/

スポーツをするということでダイエットになるのであればとてもよいことになります。ダイエットって辛いイメージがあるかと思いますが、好きなスポーツをやっていることで痩せていくということであればそれほど辛いことにはならないでしょう。

なぜリバウンドしてしまうのか、といえば我慢して行ったダイエットの場合にうまくダイエットできたのだからということで気がゆるんでしまうということがあるわけです。ですから、まずはスポーツを始めてみるということからやってみると良いでしょう。そうすることによって、上手くいくことになるでしょう。

ダイエットとリバウンドを繰り返してきた、という人は運動をすることがそもそも嫌いであることが多いのですが楽しみながらできるスポーツを始めることにしましょう。一人で出来るものでもよいですし、みんなでやることもよいでしょう。

  • 6 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

私のダイエットは、長続きすることが少ないです。

私は、昔からダイエットに挑戦するものの、長続きすることがあまりありません。なので体調が悪くなったりなんか変だなと思ったらすぐにやめてしまうことが多いです。だからいろいろと試しても成功するということがないのかのしれません。ただ、それではどうすることもできないというかどうすることもできないのでとても悔しい思いをしてしまうことが多いのです。

グラマラスタイルは販売店で市販されている?私の口コミや購入して使用した効果などを紹介します!

なので、私はやってみようと思ったらそれを継続していくということをしっかりとやっていくということが大事だと思っています。なんとなく今の状態はあまりいいことが起こらないというかあまり良いことが起こっていないということを感じるのでなかなか思い通りにいくことが少ない気がします。それでも何となく続けているとよいことがたくさん起こってくることが分かったので少しずつ少しずつ良い方向に進んでいけたらいいなと思います。

私はこの先もあまり途中で挫折しないようなやり方を模索していく必要があると思っています。なかなかそうはいっても難しいところもありますが、それでも何とか頑張ってやっていく必要がありそうです。大変ですが何とか頑張ってやっていこうと思います。少しずつ少しずつ頑張ってやっていきます。

  • 2 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

日傘などは役にたつのかと言うと

例えば日傘ですが、例えば日傘ですが日焼け等を防止していくために、特に夏場で暑い時などは必要不可欠になっている人たちもいるのではないと思いますが、このようなグッズを使ってお肌への対策をしていくと言うのもなかなかいいものではないかと思っています。

http://www.diadeloshumedales.com/

日傘はさしながら歩いている人は中年?以降の方たちに多いと言われていますが、そんなこともなく、別にお肌への対策としてはそしていても何らおかしくないものであり、こういったことから気をつけていかなくてはいけません。

「傘というものは」

「傘」は、上から降下してくるものに対して直被しないように防護する目的の用具で、一般には手に持って差しかけて使う用具の総称をさし

頭部に直接かぶって使う用具である「笠」と区別される。なお、ガーデンパラソルやマーケットパラソルなど携行を目的としない特殊な傘もあり、これらは地面に立てたり吊ったりして用いる。傘は現代においては、雨や雪などの降水時に体や持ち物を濡らさないために使うほか、夏季の強い日射を避けるために使うことも多い。

日本書紀には百済聖王(聖明王)の使者が552年に欽明天皇へ幢幡を献上したと書かれている、当初は主に日射を避ける「日傘」として用いていたが、その後日本独自の構造的進化も見られ、降水に対して使うことが多くなっていった。

  • 1 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア
最近の投稿
  • 頭皮がかぶれるので白髪を染められない悩み
  • 口臭予防について勝手にアドバイス
  • 痩せれなかった私の必勝法教えます!
  • 他人の髪質が羨ましい
  • ダイエット中の食事は「ベジファースト」を意識して
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • 口臭
  • 生活
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme