コンテンツへスキップ

綺麗に髪をのばしたい時のヘアケアとは?

髪の綺麗な人に憧れて髪を伸ばしてみる!

自分でもまさかの50代のお肌事情

  • ホーム

自分でもまさかの50代のお肌事情

若い頃はお肌がきれいだね、シミやそばかすがなくてうらやましいと言われて「そんな事ないよ。なんにもお手入れしてないし」と言いながら内心喜んでいたわたし、、。

子育てに追われた30代、40代を過ぎて50代の今、鏡を見てみると、なんと!ビックリ。ほお骨のシミ、おでこや目尻のシワ、口元のほうれいせん、そして1番ショックなのがまぶたのたるみです。ハリがなく、たるんでいて、目にかぶさっているので、若い頃に比べると目も細く見えます。

レナセルクリアセラムを使用

これまで調子に乗って本当にお手入れを怠ってきた代償が今、まさしくここにあります。昔は大好きだったのに最近は写真を撮られるのが本当に嫌です。免許証の写真を見てもため息しかでてきません。少しでも改善できればとケア商品をドラッグストアに見に行くも、たくさん種類があってどれを買っていいのやらわからず、値段も様々ですし迷ったあげくに買わずに帰宅する事に、、。かと言ってデパートの美容部員のお姉さんに何万もするものを売りつけられるのも怖いですし、どうしたらいいのでしょうか?

それもこれも若い頃に日焼けしたり、炎天下を帽子や日傘をささずにあるいていた自分に自己嫌悪(泣)どなたかよいケア商品があれば教えてください。そして若い皆さんはケアを怠っては私のようになりますよ。くれぐれも気をつけて下さいね。

  • 2 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

あれほど乾燥肌だったのに

面倒くさがりな私は今までオールインワンゲルのみで済ませていました。http://www.klingfortexas.org/

それでも肌が奇麗だったらいいのですが、私の肌はファンデーションが剥けた皮に乗ってしまうくらいカサカサで。。

ある時、デパートの化粧品売り場で定員さんにメイクお試しをしてもらっていた時、「乾燥肌ですね。いつもどんな基礎化粧品を使用していますか?」と尋ねられました。

それがすごく恥ずかしかったので、きちんと化粧水、乳液、美容液を塗ろうと決めました。しかし、全然乾燥が治る気配もないし、面倒くさがりな私はそれも続かず、どうしたら良いのだろうと悩んでいました。

そんな時、女の子の友達からハトムギ化粧水という商品を勧められました。化粧水って単体でしても、水っぽいし、逆に水分が蒸発して肌が乾燥してしまうのではないかと疑っていましたが、実際に数日間使っていると乾燥しなくなってきて驚きました。今まで高いオールインワンゲルで悩んでいたのに、ハトムギ化粧水のようにプチプラなアイテムでも乾燥しなくなってとても得した気分です。

ハトムギの乳液などもあるみたいなので、気が向いたら使ってみようかなと思っています。少し面倒でも悩んでいる乾燥がなくなるなら頑張れる気がします。

  • 27 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

プロミスは自営業の人にも積極的な融資を実施

プロミスの特徴になっているのが自営業の人に対して、積極的な融資を行っているという部分があります。残念ながら会社勤務の社員と比べた時、自営業は安定した収入を確保しにくいです。状況によっては無収入になってしまう恐れもあるため、消費者金融によっては敬遠することも少なくありません。

プロミス

しかしプロミスは、自営業の人に対して問題ないと判断された場合は、積極的に融資を実施しています。多額のお金を現時点で稼いでいる人は、相応のお金を借りられる可能性を秘めているので、いざという時のために申込しておくのも選択肢の一つです。自営業として申込した際、優良顧客として判断された時はたくさんのお金を借りられるチャンスが発生します。

  • 26 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • 生活

ガムで我慢ダイエット

私は毎食ごとにいつも食べたりなく感じてしまいます。おそらく食べだしたら永遠に食べれてしまいます。

しかし、そんなことをしていると太ってしまうので、そこで考えたのがガムダイエットです。物足りないなーと思った食後にガムを食べます。できればミント系の味がいいです。ガムを食べれば、そのあと何か食べる気が半減されます。また常に噛んでいるのでいつの間にか物足りなさが消えてしまっています。ガム代は高くつきますが、確実に食べ過ぎは防ぐことができます。

グラマラスパッツを購入

あとガムの代わりに同じような効果をもたらしてくれるのがおしゃぶり昆布です。口の中に長くいれていられるので、何かを食べようという気持ちはなくなります。ただ、欠点は塩分が高いということです。高価なものも多く、喉も渇いてしまいます。

炭酸飲料や飴も満腹感を得るためのものとして使えます。炭酸飲料はすぐにお腹が膨れます。また気持ちもリフレッシュされます。最近は色んなフレーバーの炭酸水も販売されているので、飽きることもないと思います。ただ長時間飲み続けることができないのが欠点です。飴も長いこと口の中に入れておくことができます。ただ、カロリーが高いものもあるので成分表示をよく見ておくことが必要です。

  • 18 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

手の甲の悩み

手肌はきれいな方が良いです。年を取ると手の甲に血管が浮き出やすくなります。特に太っている人より痩せている人のほうが手の甲に血管が出やすくなりますよね。毛細血管の話しではなく太い血管の話しですよ。

アスハダの効果

この太い血管が手の甲に現れます。そうするとものすごく年を取った手に見えるんですね。痩せていて体脂肪が少ない人は手の甲の脂肪も少ないのでますます血管が出てきます。

手を心臓の位置より上にすると血液の流れ方から血管が出にくくなるので、心臓より下の位置で血管がどのくらい出ているか確認してみてください。痩せ形の人やスポーツを毎日のようにやっている人は特に血管が浮き出ていると思います。

わたしは痩せ形ですしスポーツを毎日のようにやっているため体脂肪が少ないです。ですので自分でも気になるくらい手の甲に血管が浮き出てきます。そんな時自分の手を見るのがつらくなります。すごく年を取った手に見えるから。

対策としてハンドクリームを使っています。それも安いハンドクリームではなく肌がふっくら若返ったように見えるハンドクリームを使っています。コエンザイムQ10という肌に良い成分が入ったハンドクリームは肌を少しふっくらさせてくれます。

  • 17 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

私は最近アゴの下にニキビが出来ました。

私は最近アゴの下にニキビが出来て困ってしまいました。私はつい最近これを発見して、ニキビが出来てものすごく辛くなりました。

巣顔美人の口コミ&評価!薬局などでは購入できるか?最安値通販や使用した効果もご紹介!

特に何をしたというわけでもないのですが、思い当たる節がありました。それはニキビが出来る前に、体調を少し崩していたという事がありました。

少し便秘気味だったんです。便秘のせいか何なのかわかりませんが、ニキビが出てしまったのできっと体調が悪いんだと思います。

余りにも便秘が続いたのでついこの間浣腸をしようかとも思ったくらいです。結局しないで済みましたが、便はでてもニキビは治りませんでした。

たぶん栄養失調なのかもしれません。ニキビが出るという事は何かしらストレスがあると思うのでもうこれ以上炎症をあげないようにするためにも対策を考えなければならないと思っています。対策としては顔を洗う時にニキビの部分を入念に洗うという事になります。

ニキビはつぶしてしまうと跡が残るといいますのでなるべく優しく素手で洗っています。私が使っている石鹸はとても泡たちが良いのでその泡を柔らかく包み込むように阿児舌を洗うようにしています。そしてアゴの下を綺麗にしてからきちんとふき取って眠るように心がけています。早く阿児舌のニキビがなくなってくれればいいなと思っています。

  • 14 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

何年経っても治らない 私のアトピー肌

私は、少なくとも4歳ころからアトピー性皮膚炎です。

ただ、中学生くらいまでは、苦になる事も少なく、見た目もアトピーとわからないほどでした。

しかし、年齢を重ねるにつれて、どんどん悪化します。

現在は30代後半なのですが歳代過ぎからずっと顔が赤く、常に痒いのです。

色んな化粧品がかぶれて合わず、髪が顔に少し触れるだけで、痒いです。

顔に出る前は、肌がきれいだねと言われたこともありましたが、

今は初対面の方が見ても、アトピーだとわかるくらいです。

去年は、約1年間、頬と目の周りがジュクジュクで何をしても収まらず、

目は開ききらない、閉まりきらない状態でとてもつらかったです。

夜中には寝ながらかいてしまい、おかげで、あまり皺がなかったのに、

傷跡によって、ほうれい線がとっても濃くなりましたし、目の下も皺によって、クマがあるかのように

なってしまいました。

モイスポイントの効果

その時期ばかりは、毎日顔面に包帯を巻き、ハロウィンの仮装のようになっていました。

愛知県在住ですが、原因がわからず、大阪の病院まで通っていました。

大阪に通い始めてから8か月くらい経った頃、ようやくジュクジュクが収まり、

しばらくは真っ赤でしたが、今では真っ赤→赤いくらいまでに回復しました。

私が今主に行っているのは、ゆっくり湯舟に浸かる事。

私にもあうスキンケア用品で、保湿をする事。

皺が消えるように、赤みが引くように念じながら、、

食べ物にも気を付けます。

野菜中心。タンパク質摂取にも気を遣っています。

30歳過ぎてから、お化粧ができずにいますが、

何とかケアを続けて、ツルツル肌にしたいと思います!

  • 13 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

ダイエットを成功させる秘訣は

ダイエットというと、今では様々な方法で連日テレビでも紹介されているほどです。しかし、実際には情報が多すぎてしまい、どれを信じて良いのか、もしくは実践しても思ったような効果が得られないという経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか。

グラマラスパッツの口コミと効果を完全レポート!副作用の危険性も調査してみました!

ダイエットを成功させる方法としては、継続することが一番です。正直どのダイエット方法においても痩せるための一番の鉄則である、消費カロリーよりも摂取カロリーを少なくすれば必ずだれでも痩せていきます。

その大前提をもとにダイエットを先ずは行うことが正しく痩せるための方法と言えるでしょう。そもそもダイエットとは、格闘家や階級別の試合の為に減量をする人以外は、その場限りの事ではなく、継続的に痩せている体をキープすることが求められますので、成功や到着地点も実はあまりないことが多いです。仮にここまで痩せたらダイエットを終了という考えの場合は、間違いなく再びリバウンドをします。

食べることは人間の欲求の中でかなり高い位置づけになる事が多いので、ダイエットと言っても短期的ではなく、長期的な目線で物事を考えていったほうが結果として、自分の理想とする体を手に入れることが出来るのではないかと考えています。

  • 6 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

お肌の悩みというと

お肌の悩みというと一般的にシミやシワ、そしてたるみなど美容的に気になる部分になってしまうかもしれません。自分の場合、年齢のせいなのでしょうが4、5年前から唇の脇に亀裂のようなものが表れるようになってきました。

http://www.boedo-tango.com/

唇の荒れ?というと表面のガサガサやリップクリームを塗らないといけない状態と思われがちになってしまいます。そうではなく、唇の端が切れてしまう状態で、そのまま放置しておくと切れて血がにじむほどなのです。最初はそのへんにある乳液やクリームで手入れしていましたが、なかなかもとの状態にはもどりにくいでした。その状態は、ちょうど秋口から寒くなる今の季節。

最初は歯科医院に治療に通っていた頃から気がついてはいたのですが、栄養の偏りからでしょうか?自分で飲み薬を探してみるとチョコラBBとかいう錠剤がありました。それを続けてみるとその冬の季節はなんとか症状が傷口にもならずだんだんとよくなっていくみたいでした。季節的には春から夏場にはあまり気にはならないほどですが、毎年秋から冬にはだんだんと気になってきます。よくないのは、リップがあればリップを塗ってみるけれどなんだか余計乾燥を感じてくるみたいなのです。

そのため、その錠剤の飲用とビタミンCがこの頃話題にもなってきているので、お茶などに切り替えてみています。また、飲物でもなるたけコーヒーは飲まないようにしてみるとビタミンCのせいか唇の荒れだけではなく顔全体の美白などにもよいように思えてきたところです。

どうせなら内側から治していきたいと思いますが、栄養的な偏りというよりも内側が疲れてきたせいならどのような手当てをすればよいのかまだ自分でもチェックしてみたことはありません。

  • 6 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

ください、髪にボリュームを!

髪のボリュームがないのが悩みの私。髪の量は多いものの、コシのない一本一本が細いねっこけタイプなので、ボリュームが全く出ません。小さいころから、ミディアムからロングの長さなので、ボリュームが出ないペタッとした状態だと、なんだか倖薄い印象になってしまい、顔の印象も華やかさがなくなるのがずっとコンプレックスでした。

ノ・アルフレ

高校生になり校則が自由になってからは、コテで髪の毛を巻いてボリュームを出すということを毎日してますが、雨の日や湿気の多い日はすぐにペタンとなってしまいます。ヘアスプレーで固めたりしても髪の毛がパサつくだけで、巻きが長持ちせず、困っていました。

また、パーマも普通のパーマからデジタルパーマまで試しましたが、私の頑固なねこっけでは濡れている状態ではくるっとなっているのに乾いた瞬間にストレートヘア。髪の毛が痛んでぱさぱさになっただけで、何も得られず再度湿気と戦う毎日。。

だったのですが、先日エヌドットのヘアオイルを試しに買ってみてから、私のねこっけと戦う毎日は終わりをつげました。エヌドットのヘアセットの仕上げに使うだけで、パサつきはもちろんのこと、カールの持続もよくなりました!少しお高めだけど本当に買ってよかった、毎日の私の相棒です。

  • 30 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

大人ニキビと胃腸関係

大人ニキビの原因は胃腸の健康に大きく関わっています。他にも様々な原因があると言われていますが私は胃腸系に原因があってできていたニキビでした。今までニキビに悩み続けて様々な化粧品を試したり皮膚科通いやピーリングエステを行いました。

効果抜群?モイスポイントを目の下のたるみに使った私の口コミ体験談!

しかしどれも一時改善されるだけですぐに元に戻ってしまい、再び自分なりの治療法予防法を試してみるしかなかったのです。そんな時に大人のニキビは体の内側から改善した方が良いという情報を見つけました。腸がきれいな人はお肌も綺麗という統計があるというのです。それを見て確かに私は便通もイマイチでよく胃は痛くなっているなと気付きました。

なのでまずは胃腸を意識した優しい食事に変えていくことから始めてみました。それまでの食生活は肉食中心で油こいもの甘いものを毎日たくさん食べる日々でした。それを全て変えるのは大変なので甘いものを辞める事から始めました。するとそれだけでニキビが減ってきたのです。

食で効果を実感したので甘いもの油こいものはほどほどにして、魚と野菜中心の食生活に徐々に変えていきました。するとみるみるうちにニキビがなくなり顔色も明るくなったのです。その頃には胃痛に悩むことも減り、毎朝しっかりと便が出るようになっていました。このことからニキビには胃腸の健康が大きく関わっていたのだと確信しました。

胃腸が元気な人はお肌がとても綺麗なのです。

  • 18 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • スキンケア

おからパウダーでダイエット成功!

色々なダイエットに挑戦してきたものの、結局少し痩せても気を抜いたところでリバウンドする方は多いのではないでしょうか?

私もその一人です。でも今回試してみたダイエット方法でリバウンドなしの減量に成功しました!

さて、ではそのダイエット方法は何か?それは「おからパウダーダイエット」です。

http://corkswinecobluffton.com/

やり方はとても簡単で、普段の食事の前に大さじ1杯程度のおからパウダーを食べる。これだけです。その際にコップ1?2杯の水分も忘れずに。

各食事の少し前に摂取することで、お腹の中でおからパウダーが膨らむため食べ過ぎを防いでくれます。

おからパウダー単品だと食べにくい…という方はもちろん食事と同時でも大丈夫です。

その場合は飲み物や汁物におからパウダーを溶かしたり、ハンバーグなどにかさ増しとして使うと食べやすいですよ。

(私の場合はお味噌汁、ホットミルクやコーヒーなどに混ぜることが多いです)

このおからパウダーダイエットの何が良いかというと「食べるのを我慢しなくて良い」ことです。

〇〇だけ食べるダイエット、カロリー計算された食事のみで空腹感が残るダイエット、減量の為のきつすぎる運動など、自分に負荷がかかるダイエットは長続きしません。

又しばらくの間は頑張れても先述したように結局リバウンドすることも多いです。その点このおからパウダーダイエットはストレスをほとんど感じずに済むので無理せずに続けられます。もちろん、これに加えて糖質制限や適度な運動なども加えられるならば更に効果は上がります。

おからは大豆製品なので植物性タンパク質や食物繊維が豊富であることも嬉しいポイントです。

栄養もしっかり摂りながら綺麗になりましょう!

  • 15 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ダイエット

生まれつきネコ毛のわたしの髪

生まれつきネコ毛です。そのため夜にお風呂に入り、次の朝には頭のてっぺんがペシャンコな感じになってしまいます。http://www.sondeglane.com/

この悩みために、夜のお風呂プラス朝のシャンプーはかかせません。また朝にシャンプーをすることで、夕方以降の髪のベタつきを防ぐこともできます。ワックス、スプレーなど、髪の毛を維持するためのものは一切つけません。

そうすることで、いつもツヤのある髪を維持することができると思っています。ネコ毛の悩みはボリュームやコシがないことで、反対にボリュームがある人を羨ましく思います。

自分でボリューム、コシを出すために先に述べた朝のシャンプーのみ(コンディショナーもしくはリンスはつけない)、使用するシャンプーも市販のものではなく、美容院やサロンで使われているようなシャンプーをネットで見つけて買います。今のところ、髪のベタつき対策については、この2つを続けています。頭皮の悩みは体質が脂質のためかゆみやふけのようなものはありません。

コンディショナーもしくはリンスをつけないので、夏の炎天下ではパサつきが気になるのですが、これの対策になるようなものを今後見つけたいと思います。顔立ちや体型で、ショートヘアからミディアムボブヘアくらいの長さまで伸ばすこともあります。ショートヘアに近づくほど、ボリュームは出やすくなり、多くのネコ毛の人はショートが多いと思います。

パーマも一度したことがありますが、カールが3ヶ月ほど維持できました。髪染めもしましたが、ブラッシングをするだけで、ツヤは出てくるので染めた髪もきれいにできました。身体のパーツの中で、1番気にかけているのは髪のケアだと思います。ネコ毛ならではの、ショートヘアの楽しみ方もできます。シャンプー以外の面倒なケアはありません。

帽子やヘルメットをかぶる時も、とても気にしますが普段は被らないように意識しています。細いですが、サラサラでよく髪の毛を褒められます。太くてもサラサラな人もいますが、悩みはそれぞれ持っていると思うので、髪に自信を持ってケアをしようと思います。

  • 2 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • 白髪

くせ毛・毛量・白髪、直すよりも慣れる

私は、生まれつきくせの強い髪を持っています。いわゆる、天然パーマではありませんが、うねりが酷く見事なウェーブがかかっています。

起床時は、まるで葛飾北斎の浮世絵のように大波が頭をぐるっと囲んでおり、いくらクシを通したところで落ち着くことはなく

毎日シャワーで洗い流し、ストレートになるスプレーをかけてから出勤しています。

直毛の友人からは、自然なパーマで羨ましいと言われますが、こちらがどれほど直毛に憧れたことか。

一度、美容室でストレートパーマをお願いしたことがあります。結構強力な液剤とのことで、ストパーをかけた時は

生まれ変わったかのように真っすぐヘアでした。しかし、そんな夢心地も2週間足らずで覚め、気づけばデフォルトの髪型に戻っていました。

そんな頑固な髪質に加え、毛量が多いため収集がつかなくなる時があります。

一番厄介なのが梅雨時期で、湿気により髪はうねり、毛量の多さによって爆発したかのような髪型が完成します。

お風呂上りと就寝前の髪のケアは怠っていないつもりですが、この年になると髪のことで悩むのも面倒になり

この髪質含めてアイデンティティだと思うようになりました。

最近では白髪も増えたため、梅雨がくると毎日実験に失敗した博士のような髪型になります。

それもまた、私の中での梅雨の風物詩となっています。

  • 20 9月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

髪が細いからすぐ絡まってしまう

私の髪は他の人より細いらしく、すぐに絡まるし抜けてしまいます。

きちんとお手入れが出来ればいいのですが、私も仕事や家事で忙しくどうにもおざなりになってしまいます。

その為、最近は傷んでパサパサしてきてるんです。

そのせいで、ブラッシングすると髪が引っ張られて痛みを感じます。

幸い、髪の毛の量は多いらしいので、今のところ頭皮が見える心配はないのですが、将来的にはちょっと心配なのです。

加齢とともに白髪が増えれば、染める手間がありますし、今は私生活がごたごたしててストレスもあります。

出来る限り簡単ですぐできる手入れがあればいいのですが、なかなか見つかりません。

私は一度も髪を染めたことがないのですが、理由としては髪が傷むのが怖いからです。

それに、髪が細い私がやるとただでさえボリューム不足なのに、これいじょうペタッとなってしまうのは嫌です。

だから髪を染めていろんなアレンジしている女性がすごく羨ましいです。

私が同じことをやろうとしたら、絶対髪が絡んで、何本も抜けてしまうでしょう。

それを思うと憂鬱で、おしゃれで可愛いヘアアレンジでもする気にはなれません。

ただ、調べたところシャンプーを変えたら改善したという話もあるので、いろいろ試してみたいと思います。

  • 18 9月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

問題と悩みだらけの髪質

私はうねりのある癖毛、硬くて剛毛、さらには毛量が多いというなかなか困った髪質の持ち主です。

まずはうねりのある癖毛。私は頭頂部付近の癖が特に酷く、きちんとケアしないと髪が広がってしまいます。特に夏場の湿気が多い日なんて髪が広がり放題なので最悪です。なので縮毛矯正は必須。縮毛矯正は金額がなかなかお高いので、半年に一度かけれれば良い方です。もちろんカラーやカットも定期的にしなければならないので、美容院代はけっこうかかってしまいます。

2つ目の悩みは硬くて剛毛な髪質です。この髪質は髪型のアレンジが本当にできません。カールもうまくかからないし、好きなヘアスタイルも思い通りにいきません。ロングヘアもあまり似合わないので、基本的にはボブやセミロングが多くなってしまいます。さらさらした髪質の人がとても羨ましいです。

そして3つ目の悩みは毛量の多さです。とにかく髪の毛の量が多すぎて2?3ヶ月に一度カットに行かなければすぐにボサボサになってしまいます。量が多いだけならまだ良いのですが、先に述べたように癖毛や剛毛といった要素も加わって放っておくとすぐに爆発してしまいます。髪の毛もなかなか乾かないので、ドライヤーも億劫です。

これからもこの髪の毛と付き合っていかなければならないと思うと辛いです。髪質改善したいなー。

  • 16 9月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

綺麗に髪をのばしたい

皆さんは街を歩いていて綺麗な長髪の人を見かけることはないでしょうか?

個々の好みはあるとは思いますが、仲間由紀恵さんや菜々緒さんのように、風でなびく綺麗な長い髪の人って憧れませんか?

私もそのような人たちに憧れて髪を伸ばしているのですが、天然パーマが入っているとなかなか綺麗に伸びないんですよね!いやホントに!だから髪の綺麗な人を見かけると「どうしたらあんなにハリがあって綺麗に伸ばせるのだろう」と不思議に思うのです。皆さんもそんな経験ありませんか?

え?そんなのストパ(ストレートパーマ)かければ解決するじゃん?お金かければ解決するじゃんと?

確かにそうでしょう。正直私もそれは思いました。

しかし皆さんもご存じだとは思いますが、ストパすると見た目は綺麗でも実は髪の傷みはひどいらしいですよ。

他にも私は美容に力入れている友人の髪事情を聞いたりするのですが、びっくりするほどお金使っているんですよね。

ですが皆さん、出来れば生粋のストレートヘアの人のように、パーマなどの手間がなく、お金もそんなにかけずに綺麗になりたくないですか?

私はなりたいです。天然パーマの私でも綺麗なストレートヘアになって街を歩いてみたいです。

そんな方法があるなら皆さんも試したいと思いませんか?

  • 14 9月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: yurisu
  • ヘアケア

投稿ナビゲーション

1 2
最近の投稿
  • 頭皮がかぶれるので白髪を染められない悩み
  • 口臭予防について勝手にアドバイス
  • 痩せれなかった私の必勝法教えます!
  • 他人の髪質が羨ましい
  • ダイエット中の食事は「ベジファースト」を意識して
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • 口臭
  • 生活
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme